アフィリエイト広告を利用しています

【無料体験あり】Audibleの始め方と読書を続けて得られたもの

※アフィリエイト広告を利用しています

車で通勤していると時間がもったいなく感じるなぁ
通勤時間を有効活用する方法が知りたい!

私はこれまで運転中は音楽を聴いたり、テレビの音声を聴いたりしてきました。

けど、ニュースって聞いてるだけで暗い気分になったりすることも多い。

知らなくても良かった話題で落ち込まずに済むように、車内で流れてくるだけのテレビニュースを聞くのはやめました。

この通勤中の空いた「耳」のスキマ時間をどう活用するか。

運転中でも有意義に時間を活用できる方法を探していた私がたどり着いたのは、「Amazonオーディブル」です。

座って本を読む時間がなくても
移動中、家事中に本の内容を「聴く読書」ができます

Audibleは登録して最初の30日間、サービスの利用が無料です。

30日あれば、自分の生活に合うかどうか見極めることができますね。

この記事では、以下2点について紹介します。

  1. Audibleの始め方
  2. Audibleを利用してから変わったこと
目次

Audible(オーディブル)ってどんなサービス?

Amazonのオーディオブック「Audible(オーディブル)」は、本を読まずに耳で聴く読書ツールです。

移動中や家事中など、「ながら」読書ができます。

Audible(オーディブル)の基本情報

月額料金:1500円(税込)

特典  :12万タイトル聴き放題、ポットキャスト聴き放題、定価の30%オフで購入できる

速度調整:0.5~3.5倍速

支払方法:クレジットカード払いのみ

無料体験期間:通常30日間

紙の書籍1冊分程度で、12万タイトルが聴き放題

縛りもないので、合わなければいつでも解約することができるのがいいですよね。

Audible(オーディブル)の始め方

Audibleは無料体験することができます。

会員登録する

Amazonアカウントがない方は、名前、メールアドレス、パスワードでアカウントを作成します

30日間無料体験を試す

  1. AmazonのAudibleのキャンペーンページから【30日間無料体験を試す】のボタンを押します
  2. Amazonアカウントでサインイン
  3. 「支払方法」を入力
  4. もう一度【30日間無料体験を試す】のボタンをタップして登録完了です

本を選んで聴いてみる

  1. Audibleアプリをダウンロード
  2. Amazonアカウントでサインイン
  3. Audibleホーム画面で聴きたいタイトルを探す
  4. ライブラリーに追加
  5. 好きな本を聴こう

そのまま再生するとストリーミング再生で通信費がかかります。

ライブラリーに追加して自宅などWi-Fiでダウンロードし、オフライン再生するのがおすすめです

耳活で学びのきっかけを作る

Audibleは「はじめての方におすすめ」「編集部ピックアップ」といった項目で表示されて、タイトル選びの助けになります。

自分の興味を惹かれるタイトルはありましたか?

文化庁の調査によると、日本人の47.5%の人は漫画以外の本を読まないそうです。

私も読みたい本があっても読了できる自信がないと購入に至らず、読書へのハードルの高さを感じていました。

その点「聴く読書」は始めるのも簡単で、聴くだけで学びの第1ステップを踏み出すことができます。

Audibleを利用して変わったこと

Audibleを利用して約半年。
「聴く読書」を継続して、私自身が変わったことを3点お伝えします。

イライラすることが減った

これまで長い間、何事にも感情的になりやすく、イライラしやすいことに悩んでいました。

職場では「どうして自分ばかりがこんなに仕事を抱え込まなければいけないのか」「どうしてあの人は楽ばかりして同じ給料なのか」と現状に対してただただ不満を持つことしかできていませんでした。

また家に帰れば、言うことを聞いてくれなかったり、ちょっとしたことで癇癪を起こしたりする子どもたちにイライラしたり、強く当たってしまうこともしばしばでした。

職場や家庭の現状には何も変わりありませんが、読書を通じて「悩みへの向き合い方」や「今の働き方」について自分を振り返るきっかけを得ることができました。

興味のあるものへのアンテナが立つようになった

本のタイトルを眺めていると、自然と自分の興味のあるものへ惹かれていきます。

興味があるもの=「今、自分が一番知りたいこと」ということが分かりました。

実際に聴いてみるとタイトルから連想する内容でないこともありましたが、そこはサブスクの魅力!(合わなければすぐに次を試せる)

人生について大切なものは何か?という問いを持つようになった

長男を出産して8年。

ここまで私なりに全速力で駆け抜けてきました。

それは立ち止まることなく、一心不乱に目の前にあることに全集中!でとにかく一生懸命だったと思います。

しかし、次男が4歳になり、子育てでのお世話の時間は少しずつ、少しずつ減っていっているように感じています。

そこでふと、「私の本当にやりたいことは何だったんだろう?」という問いを持つようになりました。

その問いの答えを探すように、一冊ずつ本を読み(聴き)、私なりの答えを探そうと模索するようになりました。

Audibleがなければ、ここまでたくさんの本を継続して読書することは難しかったと思います。

定額制サービスで、多くのジャンルが選択でき、耳のスキマ時間に活用できるからこそ、自分の変化に気づくことができるまで続けることができました。

まとめ

耳のスキマ時間の活用法のひとつとしてAudibleを紹介しました。

Audibleの魅力は、始めやすさと読書へのハードルがグッと下がるところです。

Audibleを利用することで読書を続けやすくなり、自分の人生に向き合うきっかけを作ることができたと感じています。

Audibleのサイトも一度覗いてみてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

とーこ@作業療法士ママ
老健で働く作業療法士。8歳4歳兄弟のママ。仕事や子育てでの経験から学び、「私がもっと早く知りたかった!」ことを発信します。趣味は旅行とパン作り。取得資格:介護支援専門員、介護老人保健施設リスクマネージャー、実習指導者研修修了。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次