※アフィリエイト広告を利用しています
楽天経済圏に住んでいる私が昨年もらったポイントは80000P以上!
楽天ポイントは仕組み化すると貯まりやすい
- 楽天ポイントは貯まりやすいって聞くけど、何を、どれぐらいやると、どの程度のポイントが貯まるの?
こんな疑問にお答えしていきます!
私は楽天経済圏に住み始めて約5年、本腰を入れて活用するようになったのは2022年です。
2022年は楽天モバイルに変更した年だったので、ポイントバックが多く年間で15万Pを貯めました。
2023年は前年には及ばなかったものの、8万P以上を貯めています。
やることは「仕組み」を作るだけ、楽天ポイントを貯めるのに興味あるな~っていう方はぜひお付き合いください!
【結論】楽天ポイントを貯めるには「楽天SPU」と「ショップ買い回り」を活用
楽天スーパーポイントアッププログラム(楽天SPU)とショップ買いまわり、この2つを仕組み化すると年間8万P獲得に近づきます
初めて聞く方には馴染みのない言葉かと思いますが、かなりザックリ言うと以下のような内容です。
SPUは「楽天サービスの種類をよりたくさん使ってくれる人には、楽天ポイントをより多く還元していきますよ」
ショップ買いまわりは「キャンペーン中に複数のショップでお買い物をしてくれた人には、より多くの楽天ポイントを還元しますよ」という仕組みです。
楽天サービスをいろいろ使って、複数ショップでいろいろお買い物をすると、ポイントがたくさん付くよ!ということですね。
2023年は楽天経済圏改悪も話題でした。私のSPUの倍率も多少上下していますが、楽天モバイルを使っていることで結果的に同じような倍率を維持しています。
楽天の業績や経営方針次第では、SPUの倍率の変更はきっとあるだろう、と踏んでいます。
2024年1月時点で、SPUは7.3倍
今はお得な楽天市場でのお買い物を楽しみます!
利用するサービスを楽天グループにまとめると、一層ポイントが貯まりやすくなります 。
楽天経済圏についておさらい
そもそも楽天経済圏って何??
楽天経済圏とは?
クレジットカード、銀行、買い物といった生活に必要なサービス全般を楽天グループ系に統一することです。
楽天グループのサービスをまとめて利用することで効率良くポイントを貯めることができます。
楽天グループのサービスとは?
生活に必要なサービスが一通り揃っています!
お買い物なら「楽天市場 」「楽天ふるさと納税 」「楽天ブックス 」「楽天Kobo」
金融機関なら「楽天銀行 」「楽天証券」、スマホは楽天モバイル、旅行に行くなら楽天トラベル、 美容院なら楽天ビューティ、楽天ひかり、クレジットカードなら楽天カード、中古品販売と購入なら「ラクマ」などなど 。
そして、楽天グループのサービスは「楽天ポイント」が貯まる・使えるというのが大きな特徴です。
SPUの倍率に関係のある楽天サービスで、私が利用しているものを紹介しますね。
楽天SPUの中で私が活用しているサービスとメリット
SPU(スーパーポイントアップ)とは、対象サービスの条件を達成すると楽天市場でのお買い物がポイントアップするプログラムです。 このSPUの対象サービスの中で、自分の生活に活用できるな!というものを選んで利用しています。
楽天カード
楽天カードは還元率が1.0%、10万円のお買い物をすると1000円分のポイントがつきます。
「楽天カード通常分+1倍」「楽天カード特典分+1倍」のSPUの倍率が上がるため、楽天市場でのお買い物をする際に楽天カードはおすすめと言えます。
さらに、楽天銀行口座で楽天カードの利用代金の引き落としをすると、「楽天市場での楽天カードお支払い分が0.3倍」になります。
楽天銀行+楽天カードの利用代金引き落としも必ずやっておきたい設定です。
※本筋からそれますが、楽天カードを使った街でのお買い物でもポイントがつくエントリーがあります。
エントリーするだけで追加でポイントがついて、さらにお得です。
楽天モバイル
昨年SPUの改定があって、楽天モバイルはポイント倍率が+4倍になりました。
楽天市場でのお買い物・SPUポイントアップを狙うのであれば、楽天モバイルの活用は現時点で必須と言えそうです。
私は2022年に楽天モバイルに変更しましたが、サービスに不便を感じたことはありません。
ポイントがたくさんつくし、ポイントで支払いができるし、3GBまでの利用なら2000円程度の支払いで済んでいます。
楽天銀行
楽天銀行にもお得がいっぱいです
- コンビニのATMで365日24時間利用できる
- ATM手数料が無料!
- 他銀行への振り込み手数料が月3件まで無料
- 楽天ポイントが貯まる・使える
- スマホで残高照会等の操作が行える
- 高金利!!
令和6年1月時点の金利では、楽天銀行と楽天証券口座の連携サービス(マネーブリッジ)を設定すると、300万円までの普通預金口座の金利が最大0.1%(税引き前)となります。(金利は予告なく変更になる場合ありです)
楽天銀行口座で楽天カードの利用代金の引き落としをすると、楽天カード支払い分の楽天市場のお買い物ポイントが+0.3倍になります
以上、私が利用している楽天のサービスは、楽天カード、楽天モバイル、楽天銀行の3つです。
楽天証券口座も保有していますが、投資信託はSBI証券をメインにしています。
楽天証券口座はマネーブリッジで普通預金口座での金利を上げるために少額ながら保有をしている状態です。
このように、楽天サービスで全てまかなう必要はありません。
目的に応じて使い分けるのが良き、と考えて今のSPU倍率に落ち着いています。
楽天市場で「ショップ買い回り」をする
楽天市場の2件以上のお店でお買い物をすることが「ショップ買いまわり」です。
楽天市場では、「ショップ買いまわり」の件数に応じて、ポイントアップするキャンペーン(お買い物マラソン、楽天スーパーセールなど)があります。
お買い物マラソンとは、ショップ数に応じてポイントアップしていくキャンペーンです。
- ポイントアップ期間中に1,000円(税込)以上のお買い物をした「ショップ数」に応じて、ポイントがどんどんアップしていくお得なキャンペーン
- 最大は10ショップ購入時のポイント10倍
- 通常ポイント1倍+期間限定ポイント9倍
- 参加にはエントリーが必要
楽天スーパーセールというキャンペーンもあります
- 楽天スーパーセールは、毎年3・6・9・12月に開催しています。
- 商品が安くなるのが特徴
ショップ買いまわり時のポイント
お買い物前にエントリーをする
お買い物マラソンは1か月に1~2回程度の頻度で開催されています。
重要なのは「買い物前に、『お買い物マラソン』のエントリーを必ず行うこと!!」
お買い物マラソンは、エントリーすることで「買いまわり倍率」に反映される仕組みになっています。
「エントリーはこちら」というボタンを押すと、こちらのような画面になって、エントリー完了です。
\お買い物マラソンのエントリーはこちら/\こんな感じで「エントリー済みです」と表示されていればオッケー
/エントリーはいろいろある
楽天お買い物マラソン、スーパーセールともに、買いまわりのエントリーの他にもいろいろとエントリーできるキャンペーンが用意されています。
それぞれ条件はありますが、とにもかくにもエントリーしとかないとポイントはつかない!
楽天市場アプリのトップページでエントリーをクリックしてから、買い物を始めてみてください。
\お買い物マラソンのエントリーはこちら/私がよくエントリーしているキャンペーンはこちら↓
39ショップ限定(ポイント2倍)
楽天ママ割(ポイント2倍)
毎月5と0のつく日ポイント4倍
楽天イーグルス勝ったら2倍!
\お買い物マラソンのエントリーはこちら/ふるさと納税は楽天で!
ふるさと納税は楽天市場でできます。
ふるさと納税は金額が大きい分、付与されるポイントが多いのも魅力的です。
納税して、さらにポイントもつくなんてお得!
ふるさと納税をして3年目になりますが、引き続きふるさと納税は楽天市場でやっていきます。
本は楽天ブックスを使う
楽天ブックスで一度3000円以上購入すると、SPUが0.5倍になります。
新品で欲しい本は楽天市場の買いまわりに合わせて、楽天ブックスを利用してポイント倍率を上げてから購入しています。
新品じゃなくてもいいなーという時はメルカリ。
\お買い物マラソンのエントリーはこちら/ショップ買いまわり時の注意点
もらえるポイントには上限がある
楽天市場の買いまわりのシステムでは付与されるポイントに上限が設けられています。
「ショップ買いまわり」でもらえるポイントの上限は5000~7000Pです。
ショップごとのポイントアップや「楽天スーパーDEAL」、「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」など、もらえるポイントが「ショップ買い回り」で獲得できるポイントの上限には含まれないキャンペーンもあります。
あまり高額な商品ばかりを買いまわると、ポイント上限にひっかかることがあるので注意が必要です。
長男の学習机を購入した時には「ポイント上限は大丈夫だろうか?」と電卓を叩いた記憶があります。
「高額商品」を「複数」「一回の買いまわりで」購入する場合には上限に気をつけて下さい。
10ショップ全てを買いまわる必要はない
スーパーセールなどは価格そのものが安くなっていることもあって、「あれもこれも欲しい」と購買欲が刺激されやすいです。
また、もっとポイント倍率が上がるからもう一店舗買っちゃおうと、「買いまわり倍率を上げること」が目的になってしまうことにも注意が必要です。
SPU倍率を上げるのも、買いまわりポイント倍率を上げるのも、「いつものお買い物」をしながら、ポイントもついでにもらっちゃうことが目的です。
\お買い物マラソンのエントリーはこちら/まとめ
楽天ポイントを年間80000P貯めた私がやっていることについて、お伝えしました!
仕組み化すれば、楽天市場を利用してお買い物するだけで、楽天ポイントが貯めやすくなります。
年間80000ポイント分あれば、家族旅行1回分になるし、外食も楽しめますよね。
我が家は「くら寿司」や「マクドナルド」に行く時に楽天ポイントを使って、外食を楽しんでいます。
楽天ポイントをお得に貯めて、旅行や外食を楽しんでみてください
コメント